2012年1月7日土曜日

つゆ太郎

速谷神社を出て高速道路下をくぐり、細い道を行ったところに「つゆ太郎」があります。つゆ太郎ってなぜこの名前なんだろうと思っていたのですが、これは梅雨の時期に姿を見せるという双蛇(夫婦の蛇)のことだそうです。ここのお水は、夏、冬、雨が多い、少ないに関わらず水量が一定で濁りがないとのことです。
速谷神社の駐車場奥に「出口」という看板がありここを抜けると木立がきれいで良い。

速谷神社を出て高速道路の下をくぐったあたりに「つゆ太郎」の小さな看板がある。
その先を左に曲がるところの看板は壊れ、倒れてるので注意。

あまり複雑な道ではないものの、歩くとけっこう時間がかかりますし、途中に看板は一切ないので道が合ってるのか不安になってきますが、ひたすら歩きます(最後はけっこう上り坂がきつくなります)。
こんな道をしばらく上がっていく。つゆ太郎は上り坂をあがりきったところの突きあたりにある。

つゆ太郎付近には車を数台停められるような駐車場があるので、着けばすぐにわかります。水汲みに来ている人はけっこう多く、大きなポリタンクに何個も汲んでいく人も多いので、駐車場には猫車(一輪車)がいくつか置いてあり、無料で借りることができます(駐車場から水が出ているところまでは若干とはいえポリタンクを持って歩くにはつらい距離ですので)。
つゆ太郎の駐車場。猫車がいくつか置いてあり借りることができる。

つゆ太郎にある祠(ほこら)と水の出口。双蛇の話のように2つの蛇から水が出ている。

つゆ太郎へ行くには最後の坂がちょっときついですが、その分つゆ太郎までたどり着いて飲む水は美味しいです♪このお水は確かにポリタンク一杯に持って帰りたくなりますね。でも、さすがにポリタンクに汲むには車で来ないと無理ですね。(^_^;

【今回ルートの地図】

より大きな地図で つゆ太郎へ を表示


【速谷神社からつゆ太郎までの距離】
1.6km
【速谷神社からつゆ太郎までの歩数】
2315歩
【速谷神社からつゆ太郎までのウォーキング所要時間】
約25分

【全体的なコースの平坦度(1:平坦→5:かなりの坂】
3(ずっと上り坂で最後はきつめです)


※距離は徒歩で移動したルートGoogleマップ上で測定したもので片道分です。
※歩数は紹介したポイントを巡る歩数を含んでおり、あくまで私(歩幅65cmくらい)の実測値です。
※所要時間は紹介したポイントを巡る時間を含んだ実測値です。

ブログランキングに参加しています。クリックいただけるとうれしいです!
広島ブログ
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 廿日市情報へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿