2011年12月22日木曜日

ウォーキングに適した廿日市

今、健康志向が高まり、ウォーキング、ジョギング、サイクリングをする人が増えてきましたが、この中で特にウォーキングはお子さんからご高齢の方まで、幅広い年代で取り組むことができますよね。ちなみに日本国内のウォーキング人口を調べてみたところ、4000万人を越えているそうです(日本の人口から考えれば3人に1人の割合ですね)。

ただ、一概にウォーキングといっても、始めたばかりの人や体力に不安のある人は、距離を抑えたいでしょうし、慣れてきた人は長距離かつハードなルートを望まれることでしょう。実は、こうした双方のニーズを満たすルートが廿日市にはあるんです。

  • 宮島へ向かうルート(比較的平坦なルートで距離調整可能)
    広島市方面から宮島に向かうには、JRか広電が便利です。廿日市市内にはJRの場合、廿日市駅⇔宮内串戸駅 ⇔ 阿品駅 ⇔ 宮島口駅 ⇔ 前空駅 ⇔ 大野浦があり、広電の場合には、山陽女子大前駅 ⇔ 広電廿日市駅 ⇔ 廿日市市役所前・平良駅 ⇔ 宮内駅 ⇔ JA広島病院前駅 ⇔ 地御前駅 ⇔ 阿品東駅 ⇔ 広電阿品駅 ⇔ 広電宮島口駅と多数の駅が存在します。つまり、どこで下車して宮島に向かうかで歩く距離を調整できますし、もし疲れたら電車で移動に切り替えることもできるんですね。
  • 速谷神社へ向かうルート(行きは少し登り勾配があるので少し息切れするかも)
    交通安全祈願で有名な神社です。小中学生の頃は、毎年一回は速谷神社に遠足に行っていたような記憶があります。何十人もが遠足に行ってお弁当を広げることができるくらいなので、境内は相当広いということですね(速谷神社ホームページ)。
  • 極楽寺へ向かうルート(登山なのでけっこうハード)
    廿日市市には比較的上りやすい山として極楽寺山があります。標高は693mなので、軽装で登ることができますが、やはり平坦な道と違ってハードです。山頂には、高さ8mもある木造大仏や、大蛇が棲んでいたという伝説が残る蛇の池など、のんびり散策できるところがたくさんあります(極楽寺の情報:はつかいち・宮島体験観光ナビ)。

上記は代表的なルートで、もちろんこれ以外にもルートはありますが、いずれのルートも到着地には神社やお寺があるので、ある意味「参道」とも言えますね。
ちなみに、このブログでは私自身が実際にいろいろ歩いて、その様子を掲載したいと考えていますが、ただ歩いて写真をアップするだけでは面白くないので、歩数計を持って歩き、おおよその歩数もお知らせしたいと思います。健康のためには1日1万歩とか言いますけど、この歩数を稼ぐためにどのくらい歩けば良いか?ってすぐ計算できないですもんね(私もそうです ^_^;)。

ブログランキングに参加しています。クリックいただけるとうれしいです!
広島ブログ
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 廿日市情報へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿