まずはサンチェリーにある大きな木のたまご「創造のたまご」です。よくよく考えれば、車で走っていて気付くのはこれくらいかもしれないですね。
サンチェリー前にある「創造のたまご」。
次に回ったが以前も紹介した新宮中央公園で、通称「けん玉公園」です。このけん玉公園は廿日市市役所に向かう通り沿いにあり、このあたりをシビックコア地区と呼んでいるらしいです。道も建物も新しいので、全体的に整然とした感じがします。
新宮中央公園(けん玉公園)の前にはけん玉のオブジェが。
けん玉のオブジェには、廿日市がけん玉発祥の地である説明がある。
けん玉公園の遊具にはけん玉のキャラ「たまちゃん」が乗っている。(^_^)
あとは、最近建て替えた広電廿日市駅も木の町を意識した作りになってます。ちなみに、同じ広電でも廿日市市役所前駅(平良駅)は木ではないんです。けん玉公園に近いのはこちらの駅なので、どうせならこちらも木の雰囲気になると良いですね。
広電廿日市駅(上り側)。ホームに降りるとほのかに木の香りが漂う。
こちらは廿日市市役所前駅。残念ながら木の雰囲気ではない。
廿日市市役所前駅の歩道には、けん玉模様のタイルがある。
ちなみに、広電廿日市駅を出て、駅前商店街を歩くと、街灯に「たまちゃん」がいます。そんなに数があるわけではないですが、それぞれ表情が違うので、ちょっとしたお楽しみですね。
廿日市駅前商店街の街灯にある「たまちゃん」。
最近TVでも、けん玉を取り上げられることが多くなったようですが、まだまだ町を歩いていてけん玉の町なんだなーと実感できるようなところは少ないと思うので、これからいろんな取り組みが進んで、廿日市といえば「あー、けん玉で有名な町ね!」という感じになるといいですね(ちょうど山形県の天童市が将棋の駒で有名なように)。
ブログランキングに参加しています。クリックいただけるとうれしいです!
にほんブログ村
たまちゃん大好き!!!!!
返信削除